連帯保証人なしで借りる事ができる賃貸一覧

UR賃貸キャッシュバック

2022年の統計で生涯未婚率は男性で約3割、女性で約2割です

今後、益々未婚率が増加することが予想されます

そのため賃貸を借りるとき、連帯保証人用意するのも単身世帯には大変です

そういった方のために連帯保証人なしで賃貸住宅を借りれる方法をご紹介します

連帯保証人なしで借りることができる賃貸3選

UR賃貸住宅

CMでも連帯保証人なしとよく宣伝されていますので、ご存じの方も多いと思いますが連帯保証人は必要ありません

また、高額な家賃保証会社に加入する必要もありません

UR賃貸住宅の特徴としては独自の審査方法を使っています

基本的には前年度の税込所得が年間の家賃の4倍の収入が必要になります

ただ、無職や学生さんでも特例入居というものがあります

  • 家賃1年分前払い
  • 賃料の100倍の預貯金

などでもご入居することができます

ファミリータイプ中心と考えれる方も多いかもしれませんが、単身世帯も意外と多くいらしゃいます

また、割引制度や家賃でポンタポイントが貯まる制度などお得に借りることもできます

ビレッジハウス

ビレッジハウスは雇用促進住宅として国から民間に払い下げられ、ソフトバンクグループのビレッジハウスマネージメントが運営している賃貸住宅です

低家賃で初期費用安いので最近人気です

原則、連帯保証人は不要ですが、自営業者の場合連帯保証人を求められるケースもあります

家賃保証会社の加入物件

入居家賃の1ヶ月分を家賃保証会社に支払うことで連帯保証人の保証を家賃保証会社が受け持つというシステムです

家賃保証会社は大小合わせて30以上もあります

費用はかかるけれども保証人不要になるというのが魅力です

公営住宅

令和2年2月20日より国土交通省住宅局より各都道府県の担当部署に通達がされています

保証人なしでも借りることができるように配慮を求められています

保証人の取扱いについては、「公営住宅への入居に際しての取扱いについて」(平
成30年3月30日付国住備第503号通知)において保証人の確保を入居の前提とす
ることから転換すべきとしており、住宅に困窮する低額所得者に住宅を提供する
といった公営住宅の目的を踏まえると、保証人の確保が困難であることを理由に
入居できないといった事態が生じないようにしていくことが必要であると考えて
います。
つきましては、下記の点に留意の上、保証人の取扱いについて検討を行ってい
ただくようお願いいたします。

連帯保証人なしの物件を借りる時の注意点

連帯保証人が不要の場合は他の契約条項で入居者が不利になる契約を求められることもあります

入居者に特にデメリットがある契約内容についてまとめてみました

解約通知の期日が厳しい

住宅の解約通知は基本的には前月の月末に通知することが一般的です

連帯保証人なし、初期費用なしの物件にはマイナス面も多くあります

よくあるのが解約するのに3ヶ月前とか6ヶ月前に通知することを契約条項に入れていることです

来月退去したいと思っても3ヶ月前通知の場合は3ヶ月間は家賃がかかり続けることになります

最近ではこのような民間賃貸の物件をよく見ることが多くなりました

初期費用は安いけれども退去費用は高くなるという代表例です

このような物件は他にも落とし穴があるので特に注意して下さい

短期違約金が異常に高い‼

1年未満の場合は退去費用として家賃の1ヶ月分を違約金として貸主に支払う賃貸住宅が多いのですが、短期違約金が3ヶ月とか6カ月とかの物件もあります

入居しやすい物件は退去しにくいということもあります

高額なハウスクリーニング費用がかかる

退去費用にハウスクリーニングとして別途費用がかかるというものもあります

ハウスクリーニングはお部屋の状況で必要な場合とそうでない場合があるというのが一般的ですが、条件の緩い物件は高額なハウスクリーニングを退去時に取られる可能性もあります

まとめ

空室が増加傾向のために賃貸マンションに早く入居者を確保するために入居条件を下げることが多くなってきております

単純に条件が緩くなる分に関しては誰もが大歓迎すると思いますが、残念ながら物件によっては実は条件が更に悪くなっているにも関わらず、一見お得に見えるものもあります

契約で不利な契約を結んでしまうと退去時に大きな金銭を取られる可能性があります

是非、見た目の安さに飛びついた後、契約書は十分に理解するようにすることでこのような負担から逃れることができます

UR賃貸キャッシュバック

UR賃貸キャッシュバック

UR賃貸のお祝い金キャッシュバックを提供している「UR賃貸Z」では当社マチ不動産で当サイトより申込されてご入居いただいた方にもれなく家賃1ヶ月分をキャッシュバックさせていただいております
お客様からは仲介手数料・斡旋料・キャンセル料は一切いただいておりません

家賃100%キャッシュバックできる理由【仕組み】

※お祝い金制度をご利用される場合は下記のサービスについての併用はできません

・新規(新築)募集住宅(抽選)・高齢者向け優良賃貸住宅
健康寿命サポート住宅・子育て割住宅
特別募集住宅(事故住宅等)・定借再契約
・契約切替・お友達紹介制度
・お勤め先のUR提携サービス

当サイト経由で家賃1ヶ月分(最大ではなく一律だから安心)
手続きは簡単‼別途費用がかかる事はありません
運営会社マチ不動産のGoogle口コミは★4.9(2025年6月19日現在)
2020年から家賃1ヶ月分キャッシュバックをスタート
全国対応(関西エリア、中部エリアは仮予約フォームよりお手続き可能)
短期入居、仮住まいの方も家賃1ヶ月分のキャッシュバック対応しております

ご不明点はお気軽にご相談ください

会社名マチ不動産株式会社
住所神戸市灘区福住通2-1-9
電話078-262-1201
FAX078-262-1206
メールinfo@mach-real-estate.jp
創業2007年8月
定休日水曜日
所属団体(公社)全国宅地建物取引業保証協会
(一社)兵庫県宅地建物取引業協会
ABOUT US
宅地建物取引士 佐藤広明
はじめまして、UR賃貸Z運営のマチ不動産株式会社佐藤広明と申します。UR賃貸を2004年よりお客様にご紹介させていただいております。UR賃貸独自の審査方法や費用などをわかりやすさを重点にブログで発信させていただいております。当サイトではUR賃貸の斡旋もおこなっております。