借金が多いと賃貸の審査が厳しくなると考えておられる方もいらしゃいますが、
借金の額が審査に影響することはありません
住宅ローンや車のローンなどお金を借りる時には借金の額が大きく影響します
UR賃貸の場合の審査は
- 昨年度の年収(基本的には家賃の4倍)
- 1年分の家賃の前払い
- 家賃の100倍の預貯金
のどれかで審査を行います
UR賃貸は決して低所得者用の住宅ではなく、物件によってはとんでもなく高品質な住宅もあります
自己破産してもUR賃貸には住めるのか?
UR賃貸の審査では自己破産や借金の額で審査が行われているわけではないので
ご入居することは可能です
- 昨年度の年収(基本的には家賃の4倍)
- 1年分の家賃の前払い
- 家賃の100倍の預貯金
のどれかで審査を行うことができます
民間賃貸の場合は、保証会社の審査を受けることが一般的です
保証会社は入居者が家賃滞納を起こした場合に、入居者に変わって家賃の支払いを行います
そのために入居者は保証料と保証会社の審査を受けます
保証会社の審査は会社によって違いますので、審査内容については公開されていません
初期費用が安い(仲介手数料・更新料なし)
URに入居にかかる費用は
- 敷金(家賃2か月分)
- 日割家賃・共益費(入居日~月末)
と約家賃の3か月分前後の費用で入居することができます
敷金は預り金になりますので、退去時に原状回復費用を差し引かれて残りのお金は入居者にもどってきます
綺麗に住めば戻ってくる金額も多くなります
保証人が不要
保証人をお願いするのは負担が多いです
保証人は民法改正後負担額が契約書に書かれることになり、保証人の負担額に驚かされる方も多くなります
又、保証人になるには印鑑証明・住民票が必要になります
UR賃貸はこういった保証人が不要ですので、安心してご入居することができます
日割で入居と退去ができる
2週間前にUR賃貸に通達すれば、入居と退去日が月の途中でもできます
空室の負担が必要ないので、ムダな費用を負担することがないです
UR賃貸住宅は高品質な物件も多い
現在のUR賃貸を運営している独立行政法人都市再生機構は元々は日本住宅公団で昭和時代に団地を多く建築しており、現在も古い団地も多く管理しています
平成、令和と新しい物件も多くあり高品質な物件も多く所有、管理しております
タワーマンションのUR賃貸住宅も
UR賃貸で特に人気がある住宅でタワータイプの物件も多くあります
屋上にヘリポートもありこれがUR賃貸と思わせるようなものもあります
耐震診断されていて安心
リノーベーションされている十九
まとめ
UR賃貸は全国70万戸という世界最大の家主になります
賃貸の契約書も全国一律になりますので、一度UR賃貸の入居者は引越ししてもUR賃貸という方が非常に多いです
実際に賃貸に住んで合わない場合は一般的な賃貸に比べても費用負担は少ない場合が多いです
■ お得にUR賃貸にご入居できる
当社ではUR賃貸へのお引越しを考えている方にお得なサービスをご提供させていただいております
入居前に当社でお部屋の仮予約をしていただき、書類をUR賃貸にご提出してご入居いただきますとご入居お祝い金として家賃1か月分のキャッシュバックを行っています
余計な費用がかかるということもありません